本文へ移動

社内のご紹介

栗原建設はSDGsを支援しています

2025-02-05
当社は、経営理念である『技術と信用で地域社会に貢献し、一人一人が技術向上に努め、挑戦の意識を持ち、輪を尊重する』を体現するため、SDGsの達成に向け、下記の取組みを実施していくことを宣言します。
 ・確かな技術と信頼で高品質な工事を提供
 ・環境負荷を意識した工事施工
 ・誰もが活躍できる職場環境の醸成

資格試験への取り組み

2025-01-30
昨年9月に実施された建設業経理検定試験において、1級・2級 各1名合格することができました。
1級合格者は合格まで苦節〇年、2級合格者は短期の学習期間で1発合格でした。
建設業には多くの資格試験があります。
業務に必要と認める免許・施工管理技士などの資格取得費用は全額会社負担となっており、
幅広い年代の社員がチャレンジしています。
マイナビサイトには、ホームページには未掲載である、社員の様子が掲載されています。
土木建設業界に興味のある方はぜひご覧ください。

マイナビ2025

大掃除✨

2024-12-23
本社の年末大掃除を行いました!
普段はなかなか目につかないような
細かい箇所も手分けして掃除しました
大掃除で日頃の運動不足も少し解消できたような気がします
ちなみに大掃除の由来は、1000年以上前から行われてきた
「煤払い(すすはらい)」が原点だと言われているそうです

会社が綺麗になり、気持ちもスッキリして
新年を良い気持ちで迎えられそうです

年末年始休暇のお知らせ

2024-12-03
2024年も大変お世話になりました。

弊社では、下記の期間を年末年始休暇とさせていただきます。

休暇期間:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)


2025年もどうぞよろしくお願いいたします


11月18日は、何の日?

2024-11-11
今回は、建設業に関連する雑学をご紹介
 
来週、11月18日は「土木の日」です
「土木」の2文字を分解すると
「十一」と「十八」になることから、
昭和62年に(社)土木学会により定められました
 
皆さんご存知でしたか?
この機会に、ぜひ覚えてくださいね


さて、弊社では「胆沢ダム維持工事」を担当しておりますが、
この日の仕事では秋田県境方面へ
こちらは、既に雪が降り始めている模様です
 
工事現場での安全管理はもちろんですが、
夕暮れ時の早めのライト点灯や冬用タイヤへの交換などを行い、
本格的な冬の到来に備えましょう
TOPへ戻る